-
1:ほがぶ
:
2012/12/30 (Sun) 14:56:03
-
Ak-47
第一次世界大戦終結後も軽量フルオート火器を模索していたドイツ国防軍は、1939年の冬戦争に際してソ連軍から鹵獲した極めて初期のアサルトライフルであるフェドロフM1916に強
い関心を抱き、StG44の開発へと繋がってゆく
開発されたStG44は当時まだMKb42(H)と呼称されていたが、ドイツが苦戦を続けていた東部戦線に試験投入された。直後にこれを鹵獲したソ連軍は、このドイツ製の新たな特徴を持つ自動小銃に強い関心を抱き、自軍では1940年にいったん退役させてしまった“フルオート射撃が可能な歩兵用自動小銃”、後のアサルトライフルを再開発するプロジェクトを1943年6月に開始した。
開発プロジェクトは、独ソ戦の勃発により高齢をおして現役復帰したフョードロフ中将(フェドロフM1916の開発者)によって統括され、Avtomát用弾薬である7.62x39弾、そしてその弾薬を使用するRPD軽機関銃とSKSカービンが開発され、実戦試験が続けられた。
ナチス・ドイツの降伏後、ドイツの分割占領に加わったソ連軍は、StG44の開発者であるヒューゴ・シュマイザーの身柄を確保・抑留し、新進設計者だったミハイル・カラシニコフとの協同の下で、ドイツの“Maschinenkarabiner”あるいは“Sturmgewehr”と同様の設計思想を持つ各種の火器を開発させ、1946年、アサルトライフルの設計が完成する。設計製図には当時、航空省に勤務していたカラシニコフの母親も協力している。
試作されたアサルトライフルは、ソ連軍によって各種のテストが行われたが、長時間射撃した時にジャミングや部品の破損が発生したため、10次に渡る再設計を重ねて完成度を高めていく。1947年、改良試作型アサルトライフルが、ソ連軍の部隊テストに提出され、1949年に制式採用となった。これが、AK(後のAK-47)である
AKはStG44の基本概念を直接継承した製品でレイアウトにも共通点があるが、閉鎖・撃発機構には米国のM1カービンなどからの影響[2]を受け、その基本構造も独自のものである。
AKはStG44と同様に長ガスピストン方式を用い、銃身上にガスピストンを位置させた設計を継承し、長いバナナ型弾倉とピストルグリップを持つ共通した設計で構成されている。
ボルトを開放/後退させるボルトキャリアはガスピストンと一体化したデザインであり、ボルトと一緒に前後動する総重量の大きさから命中精度は悪影響を受けているが、泥汚れなどにも耐える確実な作動性を実現している。さらに、銃身と薬室の内部、ガスピストン、ガスシリンダー内部には耐腐食性・耐摩耗性に優れたクロムでメッキされ、腐食[3]や摩耗を抑えている。
ボルトはボルトキャリア内側のカム溝によって、その前後動とともに回転させられ、ボルト先端の突起が銃身基部の切り欠きと嵌合/解除する事で、薬室の閉鎖/解除を行う。ボルトキャリアを前進させるリコイルスプリングは後方に位置し、分解時に飛び出して紛失する事を防ぐため、ワイヤーを折り曲げたストッパーを内蔵させて一定の長さ以上に伸びないよう工夫されている。
撃発機構は大きく余裕を持ったレシーバー(機関部)内の空間に位置し、泥が侵入しても動作に支障が起き難いよう設計されている。ハンマー(撃鉄)などを動作させるスプリングは、極寒の北極圏から灼熱の砂漠地帯まで、変化に富んだソ連全域で使用できるよう、MG42を参考に2本のピアノ線を捻ったものが使用されている
レシーバー右側面にはダストカバーを兼ねた大型のセフティレバー兼セレクターがあり、カバーを閉じた状態は安全位置となり、引き鉄がロックされ発射できなくなる他、ボルトも不完全な位置までしか後退できなくなる。セフティの解除には右手をグリップから離して、親指を使って押し下げる操作が必要であり、解除の次は全自動位置となり、さらに押し込むと半自動位置となるが、グリップから手を離さずに全ての操作が可能な米欧諸国のアサルトライフルに比べて、セフティ解除から発射まで時間がかかる弱点があり、AKから派生したイスラエル製のガリルは、レシーバ左側面にレバーを設けてより早い操作を可能にする改良が施されている。
-
2:虐殺サンタver60053124700
:
2012/12/30 (Sun) 17:53:06
-
これがどしたん
-
3:Rerain
:
2012/12/30 (Sun) 17:58:53
-
しらん
-
4:NK-69
:
2012/12/31 (Mon) 11:42:47
-
どーでもええww
-
5:U5g9a
:
2012/12/31 (Mon) 17:02:25
-
なかむらいたんだ(笑)
-
6:Lelain
:
2012/12/31 (Mon) 17:55:20
-
なかむらワロタ
-
7:Rerain
:
2013/01/01 (Tue) 15:12:43
-
たぶん3年だと思うけどねー
ちょい放置